NFTレビューサイト "NFT Review" のアルファ版リリースのお知らせ

告知   Posted on 2021/12/12 23:25 by syamasaki
NFTレビューサイト "NFT Review" のアルファ版リリースのお知らせ

これまで、本ブログの企画「NFT Reviewサービスを作ってみよう」で、サービスを作る上で必要となる要素技術について書いてきました。 その集大成として、”NFT Review”というサービスのアルファ版をついにリリースすることができました!

NFT Review | Write NFT Reviews to achieve transparent NFT trades

NFT Review トップページ
NFT Review トップページ

前回の記事から結構時間が空いてしまったのですが、NFT Reviewのリリースを最優先にしていたのでご了承くださいw。実際のサービスリリースとなると、やらなきゃいけない事がたくさん出てきて、その開発でだいぶ時間を取られていました。

本記事では、NFT Reviewについて、そのサービス概要やサービスの使い方について、以下のテーマ順に説明していきたいと思います。

  • サービス概要
  • 本サービスで出来ること
  • NFTの検索方法
  • NFT Reviewへのログイン方法
  • プロフィールの編集方法
  • レビューの投稿方法
  • NFT Reviewに欲しい機能などのリクエスト方法

サービス概要

これはコレクター目線ですが、何かNFTを購入しようと思った時、NFTに関する情報が圧倒的に不足しているのが現状だと思います。 Twitterでお気に入りのクリエイターを探して、クリエイターのホームページ、Twitter、OpenSea、Foundationなどの情報を探してみるものの、なかなか決め手になるような情報がない。NFT黎明期の宿命な気がしますが、将来的には第三者のレビュー情報があるとコレクターさんは安心してNFTを購入することが出来るかと思います。そんなコレクターさんを助けることがメインの目的でNFTのレビューサイトは生まれました。

ただ、NFT Reviewは他の用途にももちろん使えます。それが、クリエイターさんを応援する!、ということです。高評価のレビューを書くことで、クリエイターさんやNFT自体の信頼性が増し、きっとNFT自体の価値も上がることでしょう。

また、逆の用途にも使えます。NFTは誰でも作ることが出来るので、誰かの作品になりすまし、不当に利益を得ようとする悪意のある人が存在してしまうのも事実です。このようなScam NFTを低評価でレビューして、コレクターさんの間で情報共有しておけば、コレクターの被害も最小限にすることができると思います。

本サービスで出来ること

本サービスで出来ることは、極めてシンプルで、お目当てのNFTをNFT Review内で見つけて、レビュー情報を閲覧すること、それと、レビュー情報を投稿することです。それがメインですが、NFT Reviewに欲しい機能などがあった場合、直接開発者にリクエストするIssue機能もあります。

それでは、レビューの閲覧やレビュー投稿をする上でに必要になることを順に説明していきます。

NFTの検索方法

NFT Reviewが現段階で対応しているのは、EthereumとPolygonです。

NFT Reviewは、主要なNFTスマートコントラクトを24時間ウォッチしており、NFTの所有者の移動が発生したタイミングで、そのNFTを自動で内部登録しています。ですので、まずは既に登録済みのNFTを探すところから始めましょう。

※ Polygonについては、初期mintまで含めるとクオリティの低いNFTも集まってしまうので敢えて除外しています。ですので、mintしただけの状態だとNFT Reviewには登録されていない可能性が高いです。その場合は、後述する NFT登録リクエスト を行ってください。

NFT Reviewの検索ページで、NFTを検索することができます。まだ、検索の精度はいまいちなのですが、1単語を入力して検索をかけてみてください(スペースを空けて複数の単語のAND検索するのは今後対応します!)

NFTの検索ページ
NFTの検索ページ

検索がヒットしなかった場合は、お目当てのNFTがまだNFT Reviewに登録されていない可能性があります。その場合でも、NFT ReviewにNFT登録を依頼することができます。

NFT Registration Requestページでは、NFT Reviewで見つけることが出来なかったNFTを登録申請することができます。ただし、NFTの登録申請を行うには、ログインする必要があります(ログイン方法については後述します)。

NFT登録ページ
NFT登録ページ

NFT登録を行うには、OpenSea、Etherscan、Polygonscan、Contractアドレスのいずれかを入力欄に入れてsubmitしてください。submitすると、requestが下のrequest一覧に表示され、ステータスが”Applying”となるかと思います。NFT Reviewは定期的にリクエストを処理していて、処理が完了するとステータスが”Accepted”となります。Acceptedになると、NFT Reviewに無事にNFTが登録され、NFTのページへのリンクが表示されるようになります。

NFTページが出来たばかりの時は、まだ画像が正常に表示されていないかもしれません。NFT Reviewは、NFTの登録の後に、NFTの画像情報を取得します。数分経てば、画像も表示されるようになると思うので、be patient でございます。

NFT Reviewへのログイン方法

NFT登録を行う際には、ログインが必要となりました。後で説明するレビュー投稿やIssue作成でも、NFT Reviewへのログインが必要になります。

ログインは非常に簡単で、Metamaskを使ってワンクリックでログインできます。 PCの方はChrome等のブラウザでMetamaskのエクステンションをインストールしてください。Mobileの方は、Metamaskのアプリのブラウザ機能を使って閲覧してもらえれば大丈夫かと。

Metamaskのログインって危険じゃない?と思う方向けに説明しておくと、NFT Reviewでは、ユーザーのEthereum Addressの所有を確認するためだけに、署名をお願いしています。お金の送金の署名ではないので大丈夫です。

具体的には、ユーザーにはワンタイムパスワードを渡すので、Metamaskを使って署名してねと。サーバー側でワンタイムパスワードと署名があれば、Ethereum Addressを計算することが出来るので、これでEthereum Addressの所有を確認することができます。

繰り返しになりますが、Metamaskを使ったログインだからといって、お金が不当に送金されるとかは一切ないです。ちなみに、NFT Reviewへのログインはメールアドレスやパスワードは一切不要です。

プロフィールの編集方法

ログインすると、ヘッダの右上にサムネイル(初期アイコン)とユーザー名(初期はEthereum Address)が表示されるので、メニューの中から”settings”を選択すると、ユーザー情報を編集できるようになります。ユーザー編集画面はこんな感じです。

ユーザー情報編集ページ
ユーザー情報編集ページ

ユーザー名、ユーザーの説明文(Bio)が設定できるのに加えて、サムネイル画像と背景画像が変更できるので自由に変更してもらえればと思います。変更すると、下のキャプチャのようにプロフィールページをカスタマイズすることが出来ます。

ユーザーのプロフィールページ
ユーザーのプロフィールページ

レビューの投稿方法

レビューを書きたいNFT詳細ページを開いてください。例えば、sashimi_labさんの”KEMOMIMI GIRL#2”という作品のページはこちらになります。 KEMOMIMI GIRL#2 NFT詳細ページ

NFTの詳細ページ例
NFTの詳細ページ例

作品のタイトルの近くに「Write a review」というボタンがあるので、このボタンをクリックもしくはタップするとレビューの投稿フォームが現れます。この際、そのNFTの所有者であるかどうかも調べるようになっており、所有者のレビューはより重要なレビューとして扱われます(予定)。レビューでは、スコアとして1から5までの評価をし、自由にコメントを記述することが出来ます。コメント欄ですが、HTMLやscriptの記述は禁止されており、書いたとしてもエスケープされます。URLを記述した場合は、自動でリンクに変換されて表示されます。

NFTへのレビュー投稿フォーム
NFTへのレビュー投稿フォーム

レビューを投稿すると、NFT詳細ページにレビューが追加されているのが確認できるはずです。あと、NFT自体のスコアにも数値が反映されます。 また、トップページのRecent Reviewsにも表示されます。今後、レビューが集まってきたら、Top Reviewersというレビューを多く書いている人も見える化していこうと思っています。

NFT Reviewに欲しい機能などのリクエスト方法

NFT Reviewsでは、使ってくれているユーザーの改善要望や機能追加要望も積極的に受け付けるようにしています。 使っていて、こんな機能が欲しいなとか、ここがバグっぽいので直して欲しいな、などありましたら、気軽にIssueを書いてください。

Issues | NFT Review

ユーザーが起票するIssue一覧ページ
ユーザーが起票するIssue一覧ページ

今の段階では、協力してもらっているJamesの改善要望がいくつか届いています。投稿すると、開発者(現段階では私だけですがw)と直接会話しながら、改善を進めることが出来ます。

まとめ

以上、NFT Reviewのサービス概要やサービスの使い方について説明してみました。 NFT Reviewはレビューを集めるシンプルなサービスです。食べログなどのサービスを使ったことがある方には直感的にも理解しやすいかと思います。 ここまで書いたことはNFT Review上でも FAQ にしてまとめておきました。

NFT Reviewが、NFT界隈のコレクターさんやクリエイターさんにとって有益なサービスになるよう、これから運営頑張りたいと思います。 そのためにも皆さんのお力が必要です。NFTのレビューを記録したいと思った時は、是非NFT Reviewをご活用ください。

それでは引き続きよろしくお願いします!

編集者

syamasaki

あるベンチャー企業(現マザーズ上場)のCTOを務め、その後数々のスタートアップ企業のCTOやリードエンジニアを担当。最近は、ブロックチェーンに興味を持ち、トークンエコノミープロジェクトにも参画。東京工業大学大学院、情報理工学研究科卒。NFTを中心にビジネスだけでなく技術的な面も深堀りながら解説します。

Twitter: @0xsyamasaki
(運用し始めたばかり)